鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第416号(2009年2月22日)

◇ 白梅満開の十二所果樹園  (じゅうにそかじゅえん)

   【満開の東梅林】

        
       鎌倉市の東端、逗子と横浜の境にある、隠れた白梅の名所 「十二所果樹園」 に行ってみました。
       鎌倉駅東口 ⑤ 番バス乗り場から 「金沢八景」 行きか 「鎌倉霊園太刀洗」 行きで 15〜20 分程
       (交通事情にも依りますが)の十二所神社前で下車して、朝比奈切通し方面に向かいます。
       京急金沢八景駅方面からですと、京急バス鎌倉駅行きで十二所神社前で下車するか、或は少し
       手前の朝比奈で下車し、朝夷奈切通し経由のコースも考えられますね。
       ※ 以下の写真は2月22日撮影したものです。 

   【太刀洗付近】

   【三郎の滝】

        
        住宅地を抜けると左右に崖岸の続く山道に入ります。
        道沿いには滑川の支流、太刀洗川(たちあらいがわ)が流れています。
        左崖岸にはやぐらの跡が数ヶ所見られます。 10分程で、朝比奈切通しとの分岐点 「三郎の滝」 の
        ある場所に着きます。 左へ行くと切通しへのコース。 果樹園へは右の山道を辿ります。
        左側に建築資材置き場が続きますが(ちょっとつや消し)10分程で果樹園のゲートに着きます。
        ※ 果樹園は春と秋には開園されていますが、収穫期である 5/11〜6/30 8/21〜10/20 は閉鎖
        期間ですのでご注意下さい。

   【尾根沿いの白梅】

   【WARNING】

        
        ゲートを入ると、丘陵地帯に総面積約50?の果樹園が広がっています。
        梅林は尾根道を挟んだ西と東に分かれてあります。 梅は約400本ほど、ほかに栗や桃の木などが
        数百本ほど植えられているそうです。
        ゲートを入った先の梅林(西)は、ほとんどの花が散っていましたが、少し急坂を登った奥にある梅林
        (東)は満開でした。
        坂道の右側はフェンスに囲まれて、中へは立入り禁止区域の「米軍池子弾薬庫跡」です。

   【東梅林にて 】

                        
                       梅林や人ちらばりてなきごとく  (五十嵐播水)
        
        坂道を登った先には送電線の鉄塔がたっています。 右の道を行くと、奥 (東) の梅林に下りら
        れます。 
        途中の小高い場所からは梅林が俯瞰で見渡せます。 ここで観梅しながら弁当を広げる人達も
        いました。
        梅林の中を抜ける外周園路があり、10分ほどのんびり歩くと先程のゲート付近の梅林 (西) に
        出られます。

   【東梅林にて】

   【東梅林にて】

        
        先程の鉄塔のあった所を、左方向に尾根沿いの道を右手に梅林を見下ろしながら行くと、2分程で
        展望広場に出られます。 広場にはテーブルやベンチもあり、北東方向には横浜のみなとみらい21
        のランドマータワーや東京湾を望め、南西方向には江の島の展望灯台、相模湾を望むことが出来
        ます。
        今日は遠霞状態でしたので富士山は残念ながら見られませんでしたね。

   【東梅林にて】

   【メジロのホバリング】

                        
                        梅林の起伏に声の従ひぬ  (吉年虹二)

        梅林の梅は採果用なので、街中の寺社で枝っぷりが良くて綺麗な観賞用の梅には見劣りしますが、
        山麓に咲く満開の白梅も趣があって ”いいねぇ!いいねぇ!”

   【展望広場】

   【広場からMM21方面を望む】

        
        幽かな白梅の香を楽しんだ後、外周園路を抜けてもと来た道を 「三郎の滝 」まで引き返しました。
        少し雲って来たようですが、久し振りに「朝比奈切通し」へ向かって見ましょうかね。

                                                               つづく