鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第619号(2010年4月13日)

☆ 千部会 (せんぶえ) ・ 稚児行列 大町 / 妙本寺

   【二天門前にて】

           
           遅くなりましたが、前号からの続きです。
           頼朝公墓前祭の後、小町の戎橋袂のおにぎり処 「谷口屋」 さんで早めの昼食をとって
           から、大町の 「妙本寺」 で毎年4月13日に行われる 「千部会」 と 「稚児行列」 を観に
           行って来ました。
           

   【谷口屋さんにて】

   【緑色の桜 御衣黄(ぎょいこうざくら) 妙本寺】

           
           千部会法要は、14:00から祖師堂で行われます。 
           お稚児さんは、山門脇の 「比企谷幼稚園」 の園児の皆さんです。
           男児は烏帽子 (えぼし) 女児は煌びやかな天冠 (てんがん) を被った華やかな稚児
           装束姿で本堂前を出発し、祖師堂に向かいます。 

   【本堂前にて】

   【本堂にて記念撮影】

           
           新緑の眩しい参道を、お稚児さんの行列を先頭に僧侶、そして壇信徒の皆さんが読経、
           団扇太鼓を叩いて続きます。

   【鐘楼下にて】

           
           祖師堂前では、海棠の花と満開のぼたん桜が行列を迎えて、境内はいっそう華やかな
           雰囲気に包まれます。

   【  〃  】

   【祖師堂前にて】

           
              祖師堂では、園児の皆さんの健やかな成長を祈願して読経が行われました。 
           
           

   【祖師堂にて】

   【  〃  】

           
          15分ほどしてお稚児さんたちは退席。 海棠や桜の下で嬉しそうに記念撮影をしていました。
          祖師堂では、1時間ほど 「千部会」 法要の読経が続けられます。