鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第205号(2007年7月1日)

☆七夜月始まる、鎌倉!

見事な紫陽花、光則寺(7月1日)

◆見事な紫陽花、光則寺

今日から7月(文月、七夜月。。。)。

朝から曇り空でしたが、昨日の鎌倉散歩が物足りなく朝だけ行ってきました。

江ノ電は、もういつもの様子に、
長谷の街もいつもの人通りに戻って、落ち着いて散歩ができました。

光則寺山門前では、鮮やかな紫陽花色を確認することができました。

そろそろ、見納めです。

◆ノウゼンカズラ、光則寺

山門の上には、夏を感じさせるノウゼンカズラが咲き始めています。

ちょっと上を見てくださいね。

新緑と青緑色の山門の屋根に、オレンジ色の花が映えますね。

ノウゼンカズラ、光則寺(7月1日)

境内へ、光則寺(7月1日)

◆境内へ、光則寺(

境内の石畳、回るく散策しましょうね。

この石段の上には、完熟梅が一杯落ちていたんでしょうね。

そろそろ、梅の実が出回る時期に成りました。

我が家の楽しみは、梅焼酎、梅干。。。。必須ですね。

◆半夏生、光則寺

明日、7月2日が半夏生。

中国生まれの七十二候の一つ半夏生。
暦の上での半夏生は、梅雨の後期に入る一つの目安と考えられ、田植えの終了を示す日としての役割がありました。昔はどんなに遅くとも半夏生の日までには田植えを終え、それ以降には田植えは行わなかったそうです。

本堂前の半夏生、一週間前より、化粧の乗りがよくなりましたね。

半夏生、光則寺(7月1日)

眺望散策路の入り口、長谷寺(7月1日)

◆眺望散策路の入り口、長谷寺

光則寺から長谷寺へ移動。

大人気の眺望散策路の入り口、真っ白なアナベルの鉢植えが迎えてくれます。

今日、午前中は、眺望散策路への待ち行列はなさそうですよ。

そろそろ、ピークは過ぎましたね。
◆紫陽花とお地蔵さん、長谷寺

長谷寺の境内では、かわいいお地蔵さんが迎えてくれますよ。

紫陽花越しにパチリ。

皆さんも発見してくださいね。

紫陽花とお地蔵さん、長谷寺(7月1日)

由比ガ浜の眺望、長谷寺(7月1日)

◆由比ガ浜の眺望、長谷寺

眺望散策路の一番高い場所から、紫陽花越しに見る由比ガ浜~材木座。
海開きをしたという海岸が望めましたよ。

長谷の街を散策していると、山裾からはもう、せみの声が響きました。
もう夏なんですね。

-おしまい-