トップ
鎌倉を知る
鎌倉好き集まれ!
101名の鎌倉好きの方々がそれぞれ独自の視点で鎌倉をリポートします。
リポーターも随時募集中です。専用のページと掲示板をご用意致します。
詳しくは右の円をクリックしてください。
▼1週間以内に更新
■2021年4月12日更新(第1301号)
わびすけ☆さんの鎌倉リポート
〜 訪れる度に新しい発見がある鎌倉 〜
ちょっとした気づきがなければ見過ごしてしまうようなことがいっぱいあります。少し違った視点から、大好きな古都鎌倉の今をお伝えできたらと思います。
【最新号:第1301号】
☆清明、”八重桜”と”サツキ”が彩る、本覚寺から妙本寺!
>> わびすけ☆さん掲示板へ
■2021年4月5日更新(第140号)
花の木手帳さんの鎌倉リポート
〜 四季を彩どる美しい花 〜
鎌倉の寺社境内には四季を通じて美しい花が彩られることに気づかされ、その良さを少しでも紹介できればと思います。
【最新号:第140号】
海蔵寺 シャクナゲ 4月上旬
▼1ヶ月以内に更新
■2021年3月29日更新(第30号)
鎌倉散歩して癒されいてます
namiringさんの鎌倉リポート
お散歩大好き!散策大好き!カフェ大好き!なOLです。暇さえあれば鎌倉散歩して癒されいてます。鎌倉の魅力を共有できたらなぁと思っています。
>> namiringさん掲示板へ
■2021年3月28日更新(第757号)
リアルタイムの鎌倉の表情を
nakasrさんの鎌倉リポート
地元で住んでいても知らない鎌倉の四季を毎週ぶらぶらと散歩しています。リアルタイムの鎌倉の表情を伝えたいと思います。
>> nakasrさん掲示板へ
■2021年3月24日更新(第331号)
【鎌倉の古社寺と花】がテーマ
deskさんの鎌倉リポート
若い時から古社寺をまわるのが好きで、この2年ばかりはもっぱら鎌倉通いです。私の目で見た鎌倉の良さをお届けしたいと思います。
>> deskさん掲示板へ
■2021年3月22日更新(第1745号)
大好きな鎌倉を、カメラ片手に
いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート
主に、花や景色を撮っていますが、これからは何でも撮って見ようと思ってます。
>> いいねぇおじさんさん掲示板へ
■2021年3月15日更新(第76号)
歩いて巡る鎌倉
やんちょさんの鎌倉リポート
いつも目標をもって鎌倉巡っています。基本徒歩で廻っています。御朱印や切り通しやビーチコーミングや裏通り探索もご紹介!
>> やんちょさん掲示板へ
▼3ヶ月以内に更新
■2021年2月19日更新(第391号)
歴史と現地の写真とあわせて「架空」の旅を
もちださんの鎌倉リポート
テーマにそって歴史を調べ、現地の写真とあわせて「架空」の旅を。武士たちが懸命に生きていた中世が間近に感じられたら幸いです。
▼1年以内に更新
■2020年12月26日更新(第122号)
floralroseさんの鎌倉リポート
四季折々の花と風景をご紹介します。
■2020年7月7日更新(第992号)
dekimaroさんの鎌倉リポート
同じ場所でも季節や天候、時間によって違う表情を見せてくれる鎌倉の、四季折々の風景をお届けします。
▼それ以前に更新
Shimaさんの鎌倉リポート
(2020年2月9日更新:第48号)
こんにちは。島ちゃんです。写真が趣味で散歩がてらパチパチ写真を撮っています。鎌倉は写真の材料にこと欠きません。
えむりさんの鎌倉リポート
(2020年2月8日更新:第529号)
鎌倉の寺社に咲く季節の花を紹介したいと思います。
松柏木さんの鎌倉リポート
(2019年8月12日更新:第226号)
お寺の伽藍の佇まいが好きです。そこに咲く季節の花や野仏を感じたままに紹介します。
rainさんの鎌倉リポート
(2018年11月4日更新:第6号)
寺社などに咲く季節の花と歴史を紹介したいと思います。
ジオンさんの鎌倉リポート
(2018年3月18日更新:第266号)
四季を通じて様々な顔を覗かせる古都鎌倉の魅力をお伝えします。
殿さんの鎌倉リポート
(2017年12月16日更新:第266号)
鎌倉の素晴らしさを写真を通じて共有できればと思います。
ねぎにくさんの鎌倉リポート
(2017年3月15日更新:第7号)
鎌倉は季節毎に違う表情を見せてくれるので、季節の花、生活感溢れる路地などをリポートしていきたいです。
TERAさんの鎌倉リポート
(2016年12月28日更新:第329号)
時間が許せば毎週でも鎌倉に行きたい鎌倉好きです。お寺を中心に山や海や花をレポートします。
JUNEさんの鎌倉リポート
(2016年11月8日更新:第500号)
郷想の憂い止まずして、目下鎌倉お手頃物件情報収集に没頭。引退後はゆるゆるきままにのんびりと・・・♪
ほたるさんの鎌倉リポート
(2015年10月24日更新:第146号)
暇さえ有ればカメラ片手に鎌倉を散策するのが趣味です。季節の花情報をお届けしたいと思います。
バレリーナさんの鎌倉リポート
(2015年10月11日更新:第31号)
リピーターになって十数年、まだまだ発見がいっぱいの鎌倉をレポートして、素敵なアルバムにしたいと思います。
くろままさんの鎌倉リポート
(2014年10月3日更新:第28号)
可能な限りちょっと違った目線で四季折々の花々や風景をリポートします。
poko fukuokaさんの鎌倉リポート
(2014年9月23日更新:第98号)
地形図を持って歩き、歩いた所に赤線を入れていきます。赤線を入れたいために、鎌倉へ行く度に歩いた事のない道を選んで歩いてます。
ひげぼーずさんの鎌倉リポート
(2014年2月10日更新:第49号)
鎌倉の四季、きれいな一瞬、輝いてるひとを写真で紹介したいと思います。
山田海人さんの鎌倉リポート
(2014年1月30日更新:第782号)
鎌倉の浜は日本有数のビーチコーミングに適した浜辺です。サクラガイ、タカラガイや黒潮に運ばれた種子、古都の海ならではの陶片などを紹介していていきます。
まといさんの鎌倉リポート
(2014年1月13日更新:第148号)
鎌倉好きで、ぶらり気ままにカメラ片手に鎌倉散策しています。四季折々の寺社などに咲く花をご紹介します。
クニケンさんの鎌倉リポート
(2013年12月25日更新:第231号)
鎌倉が好きで天気の良い日には、行きたいなーと思っているおじさんが好きな花やお寺や街やお店をご案内したいと思います。
カメラマンKIDORIさんの鎌倉リポート
(2013年12月14日更新:第55号)
四季の草花や行事を、写真を通じてご紹介します。鎌倉の奥深き魅力を共有出来ればと思っております。
takさんの鎌倉リポート
(2013年2月23日更新:第37号)
休日にふらりと鎌倉散歩をした時にみつけた”ほっとする”ものや場所をリポートします。
海遊さんの鎌倉リポート
(2013年2月8日更新:第23号)
花よし寺よし団子よし!旬の鎌倉をありのままお伝えできればと思います。
鎌倉ほいほいさんの鎌倉リポート
(2013年1月1日更新:第272号)
歩いていてみつけた案内本に載っていないもののレポートします。
春風裕さんの鎌倉リポート
(2012年6月11日更新:第81号)
偶然鎌倉の近くの横浜市に住むようになり、完全に鎌倉にはまってしまいました。四季折々の鎌倉の風景や人は少ないけれど鎌倉らしいスポットなどについて、リポートさせていただきます。
hiroさんの鎌倉リポート
(2012年6月5日更新:第347号)
地元に住みながらも何故か鎌倉が好き人間。緑・海・山・神社仏閣がそろっているからだろうか?
ロビン・レインボーさんの鎌倉リポート
(2012年6月2日更新:第74号)
海あり、山あり、神社仏閣あり、素晴らしいレストランや蕎麦屋があり…写真とともに心なごむ鎌倉の紹介をしたいと思います。
ひろりんさんの鎌倉リポート
(2012年4月16日更新:第33号)
鎌倉で30年以上を過ごし、昔も今もそしてこれからも、自然に育まれた鎌倉の良さは変わらないと信じています。私がお届けする気ままなレポートが、鎌倉再発見のきっかけになれば幸いです。
ねこふんじゃったさんの鎌倉リポート
(2012年1月22日更新:第24号)
寺社などに咲く季節の花や江ノ電、歩く鎌倉を紹介。時々美味しい鎌倉、鎌倉で出逢ったネコちゃんも。
古都美さんの鎌倉リポート
(2011年12月13日更新:第3号)
自然と歴史好きな私にとって鎌倉は最高のまちです。時間があれば、つい足が向いてしまう鎌倉。その魅力を少しでもお伝えできれば幸いです。
十六夜さんの鎌倉リポート
(2011年10月2日更新:第83号)
寺院・神社を通して、歴史・行事・文化・文学等をご紹介します。
写楽さんの鎌倉リポート
(2011年3月25日更新:第104号)
鎌倉の花を追ってその折々の寺を巡っています。花の端境期には史跡や切通、ハイキングコースなどを歩きます。行事などを含めて、今の鎌倉をご紹介したいと思います。
スー・さんの鎌倉リポート
(2010年12月11日更新:第62号)
行くたびに大好きになる鎌倉、まだまだ知らないところがいっぱいの鎌倉をレポートしますので、ぜひご覧ください。
hidetoさんの鎌倉リポート
(2010年7月4日更新:第53号)
鎌倉の海の風景、夕景、夜景をはじめ、神社仏閣の四季折々の風景や鎌倉のイベント・お祭りをリポート。
大佐和さんの鎌倉リポート
(2010年1月11日更新:第10号)
鎌倉に関する古典作品を一緒に読みましょう。
PANOくんと白い鎌倉さんの鎌倉リポート
(2009年12月27日更新:第15号)
パノラマカメラと赤外線カメラで綴る「ふたりの鎌倉物語」
ひでばたさんの鎌倉リポート
(2009年12月11日更新:第172号)
カメラ片手に鎌倉ぶらり。誰でも知ってるスポットからガイドブックには載らない山崎の谷戸までレポートします!
よぉさんの鎌倉リポート
(2009年11月19日更新:第30号)
本当にたまにしか鎌倉にお邪魔できないのですが、遊びに行ったときにはデジカメでいろいろ取ってきますので気長に更新まっててください。
KIさんの鎌倉リポート
(2009年9月29日更新:第180号)
このレポートコーナーの名義人,KIです。 初回から154号レポートまでは,自分(KI)が内外の視点から鎌倉の歴史などレポートしていましたが,155号以降は奥さん(あん小)がこちらで鎌倉の四季折々の姿をレポートします。奥さんのことをよろしく頼みます。
与太郎さんの鎌倉リポート
(2009年8月9日更新:第41号)
鎌倉の街が好きで時々出かけていきます。特に史跡を訪ねるのが好きです。何をレポートできるかわかりませんが、時々見てください。
sariさんの鎌倉リポート
(2009年6月5日更新:第11号)
鎌倉大好きです。何回行ってもまだまだ多くの魅力があります。その魅力を写真に撮れたら最高です。
shigeruさんの鎌倉リポート
(2009年4月27日更新:第14号)
鎌倉のお寺の花を紹介したいと思っています。
果羊さんの鎌倉リポート
(2009年1月25日更新:第28号)
いつも私を癒してくれる鎌倉のやさしい風景や、おいしい食べ物についてリポートしていきます。
まこたろうさんの鎌倉リポート
(2008年12月25日更新:第83号)
来る度に何かが新しく奥が深い鎌倉に、自分捜しをしながら美しき都をリポート出来たらと思います。
山桜さんの鎌倉リポート
(2008年12月23日更新:第6号)
世界遺産登録を願って、古都鎌倉のとびきり美しい四季の写真をお届けします。
ピカさんの鎌倉リポート
(2008年12月19日更新:第385号)
鎌倉が好きで住みたいくらいの私です。鎌倉の良さを皆さんと分かち合い、色々な情報を皆さんに是非ご紹介したいと思ってます。
はちさんの鎌倉リポート
(2008年10月12日更新:第19号)
カメラを片手に気の向くまま、散歩途中で見かけた自然をリポートします。
リョウさんの鎌倉リポート
(2008年9月10日更新:第4号)
自分の知る鎌倉を是非、皆さんに知って貰いたいので、どうぞ宜しくお願いします。
えりぃさんの鎌倉リポート
(2008年6月18日更新:第55号)
10代の頃から鎌倉が大好きで、昔はメモ帳片手に心に浮かんだ言葉を書きとめていました。今はデジカメ片手に気ままに歩いています。
つなさんの鎌倉リポート
(2008年6月2日更新:第18号)
鎌倉を舞台にしたミステリ文学作品をたどりながら、鎌倉の見どころを現場検証していきます。
女将さんの鎌倉リポート
(2008年5月16日更新:第75号)
憧れの鎌倉に住みついて10年。鎌倉の・・・特に昭和の風が吹く長谷界隈の細い小径までご案内しちゃいます♪
灯籠太郎さんの鎌倉リポート
(2008年4月13日更新:第12号)
何故か灯籠が大好きな私です。灯籠について詳しいわけではありません。ただただアーティスティックな形状に惹かれたのでリポートしてみました。加えておすすめランチスポットもご紹介します。
apollocomさんの鎌倉リポート
(2008年1月6日更新:第49号)
読んだ方が、遊びに来たくなるような、住みたくなるような、そんな街づくりに少しでも貢献できたらと思います。
CoCoさんの鎌倉リポート
(2007年12月31日更新:第7号)
犬の目から見た鎌倉の素晴らしさを表現出来ればと思っております。
かまくらトトロさんの鎌倉リポート
(2007年12月11日更新:第8号)
嫁、娘から“トトロ”と命名され、少しでも名誉挽回しようと、デジカメ片手に休日早朝の鎌倉を散歩しています。
トトロテンさんの鎌倉リポート
(2007年11月14日更新:第1号)
朝(午前中)の爽やかで元気な鎌倉の雰囲気をご紹介したいと思います。
Mitsuさんの鎌倉リポート
(2007年9月27日更新:第11号)
ほとんど一人で、フラリとお寺や自然を堪能しながら写真を撮ってます。ぜひご覧下さい。
すずらんさんの鎌倉リポート
(2007年8月3日更新:第7号)
お花の写真を撮っていくうちに鎌倉の風景&お花に出会い魅了されてしまった私です。四季折々の写真を載せたいと思うので見てくださいね♪。
花の散歩人さんの鎌倉リポート
(2007年7月21日更新:第23号)
はじめはカメラの練習に過ぎなかった花。今ではその美しさにハッと目がさめる想いがします。鎌倉を訪れるたびに感ずる新鮮な心象をアマチュアカメラマンの立場からレポート挑戦です。
E.Karashimaさんの鎌倉リポート
(2007年6月18日更新:第2号)
大きな木を見上げて過ごす時間が好きです。鎌倉の社寺や野山で気になる木を見つけたら、ご紹介してみたいと思います。
きりさんの鎌倉リポート
(2007年4月4日更新:第13号)
こんにちは☆写真とお絵かき、古い物が好きな女子です!「マイナーな鎌倉」を探すのをモットー(?)に楽しくレポートできたらなと思います☆
翠風さんの鎌倉リポート
(2007年4月1日更新:第25号)
自分の目で見て感じたものをありのままに表現できればと思いますので、ご意見ご感想をお寄せください。
kumaさんの鎌倉リポート
(2007年3月13日更新:第18号)
小町の実家を離れてみて、初めて自分が鎌倉に愛着を持っていることに気づきました。地元民とも近隣のファンとも違った視点の不定期レポート、お届けします!
秀さんの鎌倉リポート
(2007年2月17日更新:第392号)
2004年、憧れの鎌倉へ引越し。これからはNew KAMAer(=Comer)としての新しい視点で、地の利を生かした鮮度の高いレポートが出来れば…と、思っています。
ラーメンズさんの鎌倉リポート
(2007年2月14日更新:第8号)
鎌倉を愛するあまり最近大船に引っ越してきたラーメンズカップルです。癒しの場・鎌倉を、お気に入りの写真でお伝えできればと思います。
チャウさんの鎌倉リポート
(2007年1月22日更新:第15号)
鎌倉の良さや今昔の移り変わりなどから、楽しんでもらえたり懐かしんでもらえるようなものに出来たらと思います。
一止散人さんの鎌倉リポート
(2007年1月13日更新:第28号)
鎌倉をテーマにした書・画・篆刻作品を作っています。鎌倉はどこを切り取っても絵になる町。休日の散策の合間に水墨でスケッチした風景を添えて、私のお気に入りの散歩道をご紹介したいと思います。
guri-guriさんの鎌倉リポート
(2007年1月1日更新:第64号)
鎌倉好きがこうじて鎌倉に引っ越してきちゃったグリグリです!住んでみてどうなの?っていう身近な鎌倉をリポートしたいと思ってます。
ゆいさんの鎌倉リポート
(2006年12月30日更新:第17号)
たまに鎌倉に立ち寄っては写真を撮り貯めしています。ブログ風、普段着で行く鎌倉をお楽しみください。
ISM-ingさんの鎌倉リポート
(2006年11月22日更新:第12号)
ロードレーサーの機動性とデジカメの軽快さを活かして、思わず「行ってみようかな?」と感じてもらえるようなリポートを目指します。
Keiさんの鎌倉リポート
(2006年11月13日更新:第19号)
広町は昔からの自然がそのまま残っているところです。四季の変化がわかり、山全体が「生きている」って感じです。
ぶ〜さんさんの鎌倉リポート
(2006年10月15日更新:第18号)
ちょっと昔(20〜30年ほど前)の鎌倉の町や海の様子や、鎌倉と横浜、東京などとの関わり方をリポートできたらと思います。
北別府ふぁぎーさんの鎌倉リポート
(2006年8月26日更新:第2号)
微力ながら、鎌倉の魅力を写真と文章でお伝えできればと思います。宜しくお願い致しますm(_ _)m
稲村ガ崎 輝さんの鎌倉リポート
(2006年8月20日更新:第2号)
「鎌倉物語」「稲村ジェーン」「夕日に別れを告げて」よく聴きました…。あれから20年。あの頃夢見た鎌倉の風景をレポートしたいと思います!
花恋詩黎さんの鎌倉リポート
(2006年8月19日更新:第24号)
花の宝庫である神社仏閣、野山や道端などに、四季折々に華麗に咲く花々をリポートしたいと思っています。皆さんの目に止まらない花も紹介できるかも?
じゅんこさんの鎌倉リポート
(2006年8月11日更新:第2号)
鎌倉で感じる風。鎌倉で感じる音。鎌倉で感じる景色。少しずつ少しずつお届けしたいと思います。
eggmanさんの鎌倉リポート
(2006年7月2日更新:第56号)
皆さんのかかれていないようなこと−−−やぐら、1号ポスト、江ノ電旧型車両などについて書こうかと思います。
TOSHIさんの鎌倉リポート
(2006年6月23日更新:第11号)
北鎌倉で降りて、東慶寺のお地蔵様にご挨拶をして、それから気の向くままに歩きながら、シャッターを押して、その時、その瞬間を楽しんでます。
ねもさんの鎌倉リポート
(2006年5月22日更新:第2号)
鎌倉在住1年にも満たない新参者ですが、最早、鎌倉以外に住むことなど想像できないくらいです。毎週末デジタル一眼レフカメラを片手に駆け回っています。
hiro-mimiさんの鎌倉リポート
(2006年3月16日更新:第9号)
鎌倉の路地裏からメインストリートを毎週日曜日に探検しています。古から新までの鎌倉の今の顔を皆様にお届けしたいと思います。
鴎渚さんの鎌倉リポート
(2006年1月21日更新:第9号)
鎌倉生まれの鎌倉育ち、現在は隣の街に住んでおりますが、休日はほとんど鎌倉市内を歩いております。
りんしゅうさんの鎌倉リポート
(2005年12月25日更新:第9号)
鎌倉の谷戸に眠っている歴史を少しずつ掘りおこしてレポートしたいと思っています。
かぶおさんの鎌倉リポート
(2005年12月20日更新:第7号)
写真を撮るようになって年に3〜5回は鎌倉に訪れます。鎌倉って歴史があって奥が深くて、訪れる度に発見があります。
鎌倉萌之蔵さんの鎌倉リポート
(2005年11月27日更新:第12号)
ビオトープ探検隊・鎌倉萌之蔵(かまくらもえぞう)が今日も行く!!
月乃 郁さんの鎌倉リポート
(2005年11月24日更新:第3号)
ひまを見つけては鎌倉に出かけのんびりするのが好きです。
ゆきしぐれさんの鎌倉リポート
(2005年11月24日更新:第2号)
鎌倉の随処を題材に、写真をもとにフィクション、ノンフィクションを語ります。
山里風花さんの鎌倉リポート
(2005年7月14日更新:第7号)
最近、出不精(でぶ症)になってしまって、さあ大変。気合を入れて歩かねば!ならばついでにデジカメ持って身近な鎌倉リポートしましょう。
あんずさんの鎌倉リポート
(2005年5月8日更新:第10号)
どの路を歩こうかとルートを考えてはたまに鎌倉を歩いています。東京から日帰りで楽しんでいる鎌倉の写真を載せられたらと思っています。
もくれんさんの鎌倉リポート
(2004年11月30日更新:第41号)
歩いて良し、描いて良し、撮って良し、と 鎌倉は 近間でとっても満足出来るところです。季節の移り変わりを写真やスケッチで表現できたらいいなと思っております。
omisaさんの鎌倉リポート
(2004年4月29日更新:第46号)
横須賀に生まれ育ち、鎌倉に近い横浜に移り住んでも鎌倉は私の心のふるさとです。それぞれの季節の中で出会った私の好きな風景をお伝えできたらと思います。
みるくさんの鎌倉リポート
(2004年4月16日更新:第12号)
老後は是非鎌倉に住みたいと願い、裏道を歩きながらどこがいいかなと思いをめぐらせています。あと30年前に見た「おれは男だ」のロケ地でもある鎌倉の神社仏閣を巡っています。
鎌倉おやじさんの鎌倉リポート
(2004年3月27日更新:第7号)
若い時から古社寺をまわるのが好きで、この2年ばかりはもっぱら鎌倉通いです。私の目で見た鎌倉の良さをお届けしたいと思います。
ぽりりんさんの鎌倉リポート
(2003年4月26日更新:第7号)
鎌倉の路地は大通りからちょっと入っただけなのに、とても静かで、季節の花がいっぱい咲いていてお気に入りです。素敵な路地をたくさん紹介できたらいいなと思います。
はるさんの鎌倉リポート
(2003年3月12日更新:第16号)
暇と時間ができるとぶらり鎌倉に。そんなぶらりと歩いて出会った感動をお伝え出来ればいいな〜と思っております。
▲ページ先頭に戻る