ほぼ週刊鎌倉新聞2008年7月2日(水)
朝日の照らす光明寺と材木座海岸
光明寺

まだ夢の中のようです

庭園の池にはハスの葉がちらほら


紫陽花も咲いています




池の水面が明るく映り込んでいます

映った光が強く揺らめくわけです



風薫る季節を彩っていたであろうフジには種が



今日は、久しぶりにすっきりとした青空の鎌倉。
気持ちの良い日射しを浴びて、光明寺庭園の池には蓮の葉が少し出てきていました。
光明寺では7月6日に開山忌が行われます。
気持ちの良い日射しを浴びて、光明寺庭園の池には蓮の葉が少し出てきていました。
光明寺では7月6日に開山忌が行われます。
材木座海岸

光明寺バス停脇をおりていけば

夏への入り口です


ふと足元に目をやると、小さな出会いがあります






鎌倉は6月28日が海開きでした
アナウンスによると今日の干潮時刻は10時30分
早くも海岸は夏景色です。