鎌倉好き集まれ!deskさんの鎌倉リポート・第272号(2018年7月10日)

鎌倉街道上道Ⅳ(宗川寺~円城寺)その1

鎌倉街道

H30.7.10 宗川寺夫婦銀杏

H30.7.10 稲荷神社

厳しい暑さの中だったが鎌倉街道上道の4回目を歩くことにした。
小田急江ノ島線の桜ヶ丘駅で降りて中原街道を左へ歩き、前回打ち切った宗川寺へ。
宗川寺の夫婦銀杏を見たあと鎌倉街道を南町田を目指して歩く。
まもなく左馬神社があった。この地域にこの名の神社は多い。

H30.7.10 左馬神社

H30.7.10 石仏 左馬神社近く

H30.7.10 西福寺

H30.7.10 西福寺六地蔵

左馬神社の隣に西福寺があった。
西福寺から厚木街道を横切って真っ直ぐ行くと途中の三叉路に石仏があった。珍しい。三叉路を左に行ったところに相鉄線のガードがあった。

H30.7.10 三叉路の真ん中に石仏

H30.7.10 相鉄線ガード

H30.7.10 仏導寺山門

H30.7.10 徳善寺山門

ガードの手前で左に折れて仏導寺へ。すぐ裏に深見神社があるのだが柵があっていけない。仲が悪いのかな。
ガードの所まで戻って真っ直ぐ歩き大門小学校の先右手徳善寺があった。境内に明治政府の地租改正に反対して戦い途中で病に倒れた義民の碑が立っていた。
その1はここまで、以下その2に続きます。

H30.7.10 徳善寺六地蔵

H30.7.10 徳善寺 義民の碑