鎌倉好き集まれ!春風裕さんの鎌倉リポート・第85号(2023年12月23日)

岐れ道から比企ヶ谷妙本寺へ

岐れ道から歩いて妙本寺へ

今日の鎌倉散策は、岐れ道から。
なぜそこからかと言うと、鎌倉駅に着いてバスに乗り換え、岐れ道辺りにあるパン屋さんに行ったからです。
パン屋さんから、鎌倉散策を始めました。
妙本寺を目指すには、普通では歩かないコースです。
岐れ道交差点から北東へ続く細い道を行くと、鎌倉宮です。
東へ金沢街道が続いています。
パン屋さんを出て、西へ歩き、道なりに歩いて宝戒寺の前を通り、小町大路を南下します。
滑川と交差するところに、鎌倉十橋の一つ夷堂橋があります。
実は、そこから東に続く参道を行かないで、近くにある山形そばのお店で昼飲みしました。
その後、妙本寺へ向かいました。

妙本寺

総門

参道

妙本寺総門の右にはお寺のお堂のような建物。
実は幼稚園だったりします。
総門をくぐって静かな参道を行くと石段が見えてきます。
この日は本当に人が少なく、とても静かな境内でした。
この静けさが好きで、何度も妙本寺を訪れます。
鎌倉の穴場的なお寺かも知れません。

石段の上の二天門

二天門から祖師堂を眺める

石段の上には、朱色が特徴の二天門が見えます。
この眺めも大好きです。
二天門を額縁のようにして、祖師堂を眺めます。
屋根の大きな祖師堂が美しいと思います。
春には祖師堂の両脇にカイドウの花が咲きます。

手水舎の龍

日蓮上人像

本覚寺

夷堂橋

仁王門

妙本寺を出て、参道を引き返しました。
夷堂橋に戻り、その近くの仁王門をくぐります。
夷堂橋は、鎌倉十橋の一つ。滑川にかかる橋らしい橋です。
鎌倉十橋は、小さな橋だったり、橋だとわからない橋があったりします。
そのうち鎌倉十橋を巡ってレポートしてみたいと思います。

夷堂

本堂

夷堂脇にはえびすのロゴが入ったテントが張られていました。
正月三が日の初えびすの準備なんだと思います。
初えびすの本覚寺はとても賑やかです。
本堂にお参りをして、鎌倉方面にある門へ向かいます。

日蓮上人分骨堂

鐘楼

門の手前には日蓮上人分骨堂があります。
本覚寺も日蓮宗のお寺です。この辺りには日蓮宗のお寺が多い気がします。
鐘楼脇の銀杏の樹にはまだ黄色い葉っぱが沢山ついていました。
散りかけてはいましたが、もうすっかり冬の筈なのに、鎌倉の黄葉は遅いのです。
今日の散策はこの本覚寺まで。
次はお正月に来ようと思っています。