鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第452号(2009年4月8日)

◇ 花の香りに誘われて 御霊神社 ・ 鎌倉文学館の桜ほか 

   【御霊神社(ごりょうじんじゃ)】

        
        前号からの続きです。
        長谷の光則寺で満開の海棠を楽しんだ後、カボチャ金つばを食べながら 「御霊神社」 に廻って
        みました。
        境内には桜が満開でしたが、緋色も鮮やかな緋桃の花の方が目を引くようです。
        ※ 以下の写真は4月8日撮影したものです。

◇ 鮮やかな緋桃の花が目を引きます…

   【緋桃の古木】

                        
                        緋桃咲き極まりて葉をまじへたり  (高浜年尾)

        境内には、社殿の左右に緋桃の木がありますが、社殿に向かって右側の木の方が古木で花付きも
        いいようです。 日照の関係でしょうか。
        

   【ピンクと白の桃の花】

        
           社務所裏には、濃いピンクと薄いピンク色(白に近い)の桃の花が満開ですが見事です。
           個人のお宅の庭のようですね。
        

◇ レトロな建物に桜がマッチして…

   【長谷子ども会館の桜】

   【  〃  】

        
         鎌倉文学館へ向かう途中、甘縄神明神社に近い路地に 「長谷子ども会館」 があります。
         木造二階建ての洋館で、バルコニーの柱にギリシャ建築様式を取り入れた華麗な建物です。
         明治41年に建築されたそうです。
        
        次に 「鎌倉と俳人たち 海と語らい、谷戸に暮らす」 展が開催中の 「鎌倉文学館」 へ行って
        みました。
     
        

◇ 八重桜咲く鎌倉文学館…

   

                        
                        旧き佳き鎌倉文士春の窓  (太田千栄子)

        館内の展示会場を観終わってからテラスへ出て一休み。 テラスの前面からは広大な庭園の先に
        由比ガ浜の海を望めます。
        芝生の庭には3本の八重桜の木があります。 八分咲き位でしょうか。 
        バラ展が開催されている頃は来ますが、桜の時季に来たのは初めてですね。

   【 八 重 桜 】

   【  〃  】

        
                 「鎌倉と俳人たち〜」 展は4月19日 (日)まで開催されています。
                   開館時間  9:00 〜 17:00 (4月)   休館日  月曜日

                                                            おしまい