鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第712号(2011年2月27日)

◇ 古都鎌倉梅巡り 瑞泉寺 (ずいせんじ)

             
            寒気も緩み青空の広がる穏やかな日曜日でしたが、久しぶりに二階堂最奥に在る
             「瑞泉寺」 へ梅の咲き具合を観に行ってみました。
             ※ 以下の写真は2月27日撮影したものです。

◇ 諸葛菜 (しょかつさい)

             
             下の梅園は、未だ蕾の木が多いようでしたね。 見頃は3月中旬頃でしょうか。
             諸葛菜が一株だけひっそりと咲いていました。

◇ 福寿草

◇ 山茶花

              
               上境内のいたる所で咲く、黄金色の福寿草が目を惹きます。 山茶花、椿、
               万作、水仙などの花々もまだ観られます。

◇ 本堂脇の枝垂れ梅

             
             上境内の梅は種類も多く見頃を迎えていました。 本堂前庭では黄梅が微かな
             香りを漂わせています。 モクセイ科の黄梅 (迎春花) とは別種です。

◇ 黄 梅 (おうばい)

◇ 三 椏 (みつまた) の花

◇ 紅 梅

◇ 白 梅

                            
                            二もとの梅に遅速を愛すかな

                         総門には蕪村の句が掲げられていました。

  

◇ 薄紅梅

                    
                      梅が香にむかしをとへば春の月
                             こたへぬ影ぞ袖にうつれる  (藤原家隆)