鎌倉好き集まれ!rainさんの鎌倉リポート・第2号(2015年11月3日)

足利氏ゆかりの寺、長寿寺

長寿寺について

庭園

カエル

長寿寺は北鎌倉駅から建長寺に向かう途中、亀ケ谷坂切り通しに右に折れる道の角にあります。
以前は非公開でしたが、近年は春秋の週末に公開されています。
写真撮影も以前は一眼レフのカメラはダメ、コンデジや携帯のカメラなら可、と制限がありましたが、最近は写真撮影目的の方はお断り、とあるだけで撮影そのものは大丈夫でした。

足利尊氏が自邸跡に建武三年(1336)に創建し、尊氏没後父の菩提を弔うため鎌倉公方足利基氏により七堂伽藍を備えた堂宇が建立されたと伝えられています。

苔の庭を鑑賞

座敷から庭園を鑑賞

苔の庭

苔の庭は方丈から眺めることも、また踏石づたいに歩くこともできます。
こんな庭をぼっーと眺めていると心も落ち着きます。

観音堂

苔の庭に建つ観音堂

観音堂

観音堂は奈良の古刹、円成寺の多宝塔を大正時代に移築、改造したものです。

足利尊氏の墓

尊氏の墓

竹林の道を歩きます

境内裏山には足利尊氏の遺髪を埋葬した墓があります。

ふだんなかなか見られない長寿寺。
京都のお寺の雰囲気を感じることのできる庭園です。
鎌倉に何度か来ていても、この寺を訪れたことのある人は少ないのではないでしょうか。
友人・知人を案内するときっと喜ばれると思いますよ。