

|
わびすけ☆さんの鎌倉リポート No.1316(2022年7月9日) |

|

|
|


|

|

|
☆早朝の”蓮”の花と”あじさい”、小町/本覚寺から大町/妙本寺!
|

 |
◇早朝の”蓮”の花と”あじさい”、小町/本覚寺から大町/妙本寺! |
|


 ◆早朝に咲く”蓮”の花が増えてきました、本覚寺!
|

暑中お見舞い申し上げます。 小暑、今年は、すでに本格的な暑さが始まっていますね。週末の早朝、鎌倉駅の近所を散歩してきました。 小町/本覚寺では、”蓮”の花の開花の数が増えてきました。「蓮は泥より出でて泥に染まらず」、清らかです。 大町/妙本寺では、七変化の”あじさい”もそろそろ終盤ですが、楽しめました。 |


 ◆蕾もありこれから咲き揃うでしょう。
|
 |

 ◆葉っぱに囲まれて咲く、蓮の花!
|



 ◆石畳の参道横に咲く”あじさい”、大町/妙本寺!
|



 ◆石段の両脇に咲く”あじさい”、妙本寺!
|
 |

 ◆そろそろ終盤の”あじさい”を楽しむ。
|



 ◆”あじさい”の色の変化を楽しむ、妙本寺!
|



 ◆緑の葉と対比してもきれい、妙本寺!
|
 |

 ◆まだまだ淡いブルーの”あじさい”も、妙本寺!
|



 ◆早くも”桔梗”の花が咲く、小町/大巧寺!
|




|